ERTEC GROUP

先輩社員を知る1

相川 瑞希

(2016年)平成28年4月入社

切磋琢磨しながら日々楽しく
熱意を持って仕事をしています。」

甲府工業高等学校在学中に建設業に対する興味が出てきたので、エコワークス㈱に入社しました。
主に建物解体工事、山留工事を大型重機、クレーンなどの建設機械を使って作業を行っています。
重機やクレーンのオペレーター、トラック運転手、現場管理と幅広い業務内容です。
入社して3か月の研修を終えると現場で必要な資格等を積極的に取得できます。
私は現在入社8年目になり現場作業員としてだけではなく現場管理の仕事にも携わっています。
職場には同世代の良き仲間や良きライバルが多く、切磋琢磨しながら日々楽しく熱意を持って仕事をしています。
経験者はもちろん未経験者も会社全体でサポートしているのも強みの一つです。
奥深いこの業界で長く働いて、日々努力してキャリアップを目指し社会へ貢献したいと考えています。
時には大変な業務内容もありますがこの会社で一緒に頑張ってみませんか。

先輩社員を知る2

牧野 良真

2024年入社

「実績と経験豊富な先輩社員に囲まれてスキルを
向上させたい方、一緒に働きませんか」

実績と経験豊富な先輩社員に囲まれてスキルを向上させたい方、一緒に働きませんか?
私は、山梨学院大学を卒業したのちに就職した会社では営業職に就きました。しかし会社の雰囲気や風潮に馴染めず悩んでいました。
そんな時に出会えたのがエルテックサービス㈱でした。社内には様々な部署があり、1人1人が様々な分野でプロ意識をもって業務を遂行しています。そんな先輩社員だからこそ、温かく、面倒見が良く、相談しやすい環境です。
また、中間処理のプロとしてSDGsの重要性を認識しました。「今日不要になって処分したモノが明日は誰かの宝物になる」ことを誇りに日々の業務を行いたいです。
自分のスキルを向上させたい方、実績と経験豊富な先輩社員に囲まれて一緒に働きませんか。

先輩社員を知る3

高橋 勇気

(2018年)平成30年1月入社

「自分が生まれ育った山梨県の特産品を
他県へ運ぶことを誇らしく思っています。」

前職で中型車での配送をしていた際、大型トラックに興味をもち知人の紹介で甲府トラック運送へ入社しました。
いつもきれいに整備されている車両を目にしていたのも入社のきっかけです。
現在は一般貨物の運送業務についています。
運送業務はプライベートではなかなか行かない土地に行くことが出来るのが一つの醍醐味だと思います。
特に夏は山梨県の桃や葡萄を関東や関西方面に輸送します。
自分が生まれ育った山梨県の特産品を他県へ運ぶことを誇らしく思っています。
物流はまだまだ人の手によって動いています。会社、お客様、家族、自分のために出発から帰社まで甲府トラック運送の社員として安全運転に努め、山梨県のために尽力していきたいと思います。

PAGE TOP