ERTEC GROUP

Our SDGs
エルテックのSDGs

私たちは、SDGsを「革新を学び、環境を変える」
活動と考えています。

エルテックグループは、環境と社会の持続可能性に対するコミットメントを、三つの革新的な事業を通して実現しています。エルテックサービスでは、地域社会と連携し、廃棄物管理のプロセスを通じてリサイクルの意識を高め、SDGsの目標12を推進しています。
エコワークスは、解体と土木工事の現場で再生可能な資源を生み出し、持続可能なインフラ構築と資源の有効活用に貢献し、SDGsの目標9と13に対する取り組みを具現化しています。
甲府トラック運送は、環境に配慮した運送ソリューションを実践し、持続可能な都市とコミュニティの構築(SDGsの目標11)に寄与しています。

私たちは、本業を通じて行われている環境への貢献にとどまらず、私たちが直面する少子化、人口減少、労働力不足といった社会的課題に対し、積極的な教育プログラムと革新的な事業運営で応え、地域活性化への道を切り拓いています。これらの実践は、ビジネスの透明性と信頼性を高め、より良い未来への架け橋を築いています。そして、これからは志を共有できるパートナーとコミュニティを形成し(SDGsの目標17)、活動を進めていきたいと思っています。

エルテックグループとして

エルテックグループのフードドライブ

エルテックグループは、SDGsの取り組みの一環として、食品ロス削減と生活困窮者への支援を目的とし、家庭にある未利用の食品をグループ内で集め、グループ会社である訪問看護ステーション緑風にて、支援を必要としている方々へ提供する取り組みとして『フードドライブ』を実施します。

エルテックサービスとして

SDGs達成に向けた経営方針等

「地球に良い(いい)こと」を「e(いい)から始める」。
地球環境の保全が⼈類共通の重要課題であることを認識し、企業活動のあらゆる⾯で地球規模の継続的改善及び汚染予防に配慮して⾏動します。

SDGs達成に向けた重点的な取組 2030年に向けた指標
リサイクルや焼却熱エネルギー活用の発電システムなど資源の循環に力を入れる ごみ焼却発電とリサイクル率の10%向上
焼却能力強化の為大規模焼却炉の新設と安定と効率化を目指す 焼却処理能力の50%向上

2030年の目指す姿

産業廃棄物処理やリサイクルシステムの需要に応じて地域社会と連携し資源の循環に⼒を⼊れていきます。

社会科見学プロジェクト

エルテックグループでは地域の役割として、エルテックグループ社会科見学を実施しています。

詳しく見る

SDGs宣言

エルテックサービス株式会社は、2022年10⽉31日に⼭梨県が定める「やまなしSDGs登録制度」第1期推進企業として登録されました。

エコワークスとして

SDGs達成に向けた経営方針等

「地球に良い(いい)こと」を「e(いい)から始める」。

SDGs達成に向けた重点的な取組 2030年に向けた指標
杭工事・山留工事を通じて環境を保護する サイレントパイラーなど低騒音の機械を100%使用する。
解体工事を通じて地域の課題の解決と解体現場から排出された廃棄物の分別とリサイクル 当社に関わる現場から排出される産業廃棄物のリサイクル率を60%達成します。
建設工事で使用する重機やトラックのハイブリッド化と低公害車の導入 低公害車の100%達成

2030年の目指す姿

エルテックグループの事業を通じて地域社会の豊かな暮らしを維持するために大気汚染や水質の汚染を防ぎ環境の保護に努める。

SDGs宣言

エコワークス株式会社は、2022年10⽉31日に⼭梨県が定める「やまなしSDGs登録制度」第1期推進企業として登録されました。

甲府トラック運送として

SDGs達成に向けた経営方針等

「地球に良い(いい)こと」を「e(いい)から始める」。

SDGs達成に向けた重点的な取組 2030年に向けた指標
エコドライブの実践により環境保全に努める 平均燃費を3%向上します。
低公害車の導入により荷主企業様と環境理念を共有し環境対策に努める 低燃費、ハイブリッド、低公害車の100%導入
建設工事で使用する重機やトラックのハイブリッド化と低公害車の導入 低公害車の100%達成

2030年の目指す姿

エルテックグループの事業を通じて地域社会の豊かな暮らしを維持するためにエコドライブの実践や低公害車の導入により地球環境の保全に努める。

SDGs宣言

甲府トラック運送株式会社は、2022年10⽉31日に⼭梨県が定める「やまなしSDGs登録制度」第1期推進企業として登録されました。

各社の資格など

エルテックサービス株式会社

エコワークス株式会社

甲府トラック運送株式会社

PAGE TOP